忍者ブログ


 

辺境の地へようこそ!
 
ここは、個人が運営する
オンラインゲームプレ日記中心のブログです。

初めての方は、画面左フリーエリア内まず初めに
見て頂きます様お願い致します。

* 更新履歴 *

 

 

イラスト及びSS画像の複写・転売等一切禁止。

© 満月月人

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



和風ロールキャベツ

こんばんは。。。満月ですil||li_●/ ̄|_il||li


さっき書いてたのが飛んだ。。。(T-T)

という事で、前置きは割愛w(ナニ


今回、作ったのは前にNHKでやってたモノの
若干yオリジナル版w


和風ロールキャベツ

材料
・キャベツの葉(大きいの) 人数分
・豚肉の細切れ 数枚
・にんにく
・塩、コショウ 少々

スープ
・水 ・ダシの元(ホントはだし汁は自分で作るのだがw)
・ 砂糖(少々) ・酒(少々)
・醤油(本当はうすくち醤油を使うらしい) ・みりん(少々)




① キャベツの葉は、硬い芯をそいておいてから少しゆでて
氷水にさらして取り出し、水気を切っておく。
*そいだ芯は、後で使うので、茹でてそのまま取っておく。

② にんにくは、輪切り(量は好みで)。
まず、キャベツを敷き、その上に豚肉数枚を重ねて
さらに、キャベツの芯・にんにくを乗せて、軽く塩コショウ後
キャベツを巻く。中身が出ないように気を付けて。
最後に、楊枝ではがれないように縫い付けて止める。

③ なべに水・ダシの元を入れ②のキャベツをまき止めを下にして入れ、
暫く10分ぐらいそのままで煮る。(あくが出るので取る)
その後、さらにスープの材料を入れ、煮る。


こんな感じかな。

煮ていくと、キャベツの中に入れた豚肉の油と
にんにくがスープに染み出していて、((美^~^味))モグモグ♪
しかも、和風なのでさっぱりと頂けます~

普通のロールキャベツだと
ミンチを捏ねたりして手間が掛かりますが
これだと割りと簡単です♪


ロールキャベツは、くどくて嫌だ!

という方は、ぜひ試してみてくださいね~







拍手[0回]

PR


お古PCの機嫌とりは大変

【コンバンワァ】pq´∀゜o)。.*☆ 満月です。


今日は、久々に旦那様に遊んでもらっちゃいました♪

やっぱり一人コツコツも良いですけど、
一緒だと楽しいです♪


さて、それとは別の事w(ぇ

この所着々と作業を続けてますが、
進み具合と同様、ちょっと悩ませてる事が。。。(´-∀-`;)

いつもじゃないんですけど、
うちのお古PCちゃんの機嫌が悪くなると
固まったりしていう事聞かなくなったりするので
困ってるのです(A;´・ω・)アセアセ


もっぱらHTMLの手打ちのσ(・ω・Me)ですので、
英単語打ちしてて作ってる時に
ブチ切れられると
再起動しなくちゃならなくなるのでその度に作業が中断するのですよ(-ω-;)

まぁ老体に鞭打ってるのかもですから
仕方ないのかもですけど、

お願いだからもうチッと我慢してね (;^ω^)

と、宥めながら
なるべくコマメに保存はしつつ使ってる状態ですw

現在の作業状況は、
イラストの方はほぼ纏まり、
あとはGIFアニメの方をどうするかで思案中。

これも早急に終わらせて、
あと10日前後まで迫ってきました、
ここのサンドボックス期限切れまでにはUP出きるようにしたいと思ってます。

さぁ頑張るぞ~!(`・ω・´)シャキーン









拍手[2回]



一応ひと段落付きました

バーンチワ|壁|⊃゜д∩)チラリ♪  満月です~


昨日は、久々にAOの友人と話せて楽しかったです♪

どこかのTVでやってましたが、

「ネットでの友人は、友達といえるのか?」

というもの。

確かに、会ったこともありませんし
ネットで全部さらけたしてる人って居ないと思いますが、
でも、自分はネットでも十分友達だと思ってますよ。
大切なね。

普通の友達だって、なかなか赤の他人に壊れたPCの事で
あれこれ考えてくれる人ってそうは居ないと思います。

という事で、ネットで知り合った友人も大切にしたいと思ってます。


さて、まじめな話はここまでw(後が不真面目ということではないですがw)

ここ数日の作業は、昨日で一応ひと段落
ようやく付きました。 (;^。^A アセアセ…

今回は、自分のPCが壊れた時&
楽天サバの閉鎖でHPデータ全部消されてなくなった物(o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!)は覗いて
思ってた以上に自分のイラストの枚数が多いことに気が付き、
自作のHTML打ち込みでは間に合わないと判断w (;^ω^)

まぁそれでも全部ではなかっりしてw(ぇ

今回始めて愛用の画像加工ソフトにあった機能を使いまして、
製作をいたしました。

とはいえ、昨日も書きました通り、
そのままっていうのもいくつか自分に納得いかなかった所もあったので
手直ししました。

まぁ得意の?HTML手打ち打ち込みw

いや~やっぱり 楽しいですわ~ この作業w

大変ですがねw

打ち込んでみて、出来たかどう確認して
で、それが思い通りに出来てた時の満足度!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

何ともいえない充実感ですね♪

イラストが完成した時も、これがあるからやめられないんですよねw

これはゲームクリアした時と類似してるかも。


まぁ自己満足ですがw


とはいえ、これはまだまだ一部作業が終わっただけでw(ぇ

あと、今回はこれまで作ったGIFアニメも纏めてみようかと思ってるので
それの作業がまだ残ってますw( ̄ー ̄; ヒヤリ

こちらは、一からやらないとな~ページ (A;´・ω・)アセアセ

上のソフト使うと静止画になっちゃうので意味ないですからw(・ω・;)


という事で、暫くは真夜中の地道な作業がまだまだ続きますw


お披露目の日が来たら、ぜひ見て下さいね~


がんばります~(。+・`ω・´)b シャキーン☆







拍手[3回]



まだまだ作業は続きます

(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪ 満月です。

今裏で旦那様と友達とチャット中w
同時進行で書いてますw

まぁブログ書いたの?って今旦那様に言われて
あわてて書きに来たのが現実w(ぁ

よく毎日書けるねって言われたけどw

くだらない事綴ってるだけですw (;^ω^)


さて、ここからが本文w

2日前から作業してます、イラスト纏め。

なんとかそれぞれのイラストにタイトルというか説明というかを
付けた所。

これが結構面倒だったりするw (A;´・ω・)アセアセ

一つ一つイラストとHTMLを見比べて~
で名前書き込んで(というかコピペが主)で
直したいところもついでにHTML書き換えて

。。。それの繰り返し (A;´・ω・)アセアセ

みたいな感じw


タイトルは付け終わったから
あとはリンクやら
あとはちょっとした効果を付けたししたりして
やっと完成になるかな。


という事で、あとちょっとその作業が続くです(A;´・ω・)アセアセ

まぁでもなんとか ここの期限切れまでには間に合うと思いますw

作業頑張ります(`・ω・´)シャキーン

という事で~~~

裏チャットの方戻りますw(ぇ


see you again!(*ゝェ・)/~☆Bye-Bye♪w





拍手[3回]



忍者ツールズプロフィールは終了しました



 







マクロミルへ登録

 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

プロフィール

HN:
満月月人
性別:
非公開
趣味:
イラストを描く、ゲーム、 音楽鑑賞他
自己紹介:
まんげつつきと
と読みます。
2011年度は、
震災に遭い中断;;
オンゲーもここも
継続頑張ります!(`・ω・´)

 

忍者AdMax

 

バーコード

 

最新コメント

[01/08 ごじょる]
[02/07 ごじょる]
[12/13 ごじょる]
[11/27 ごじょる]
[11/21 ごじょる]

 

アクセス解析

 

ブログ内検索